Whisker blog #1

Uncategorized

こんにちは、whiskerです。現在大学生の私は高校生の仲間と共に保護猫支援活動「whisker]を立ち上げました。「whisker」とは英語でひげという意味です。(由来については別に大した理由はありません笑、響きが気に入ったぐらいです。)

初めてのことだらけで拙いブログとなるかもしれませんが、ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。

まず、私たち「whisker」の思い、理念についてお話させていただきたいと思います。それは

小さな猫の命に大きな愛を

です。

個人的なお話をさせていただきます。

私は今現在保護猫を三匹引き取って共に暮らしています。三匹とも野良猫を保護する団体から里親として引き取りました。最初引き取ったとき皆かなりおびえた様子で心を開いてはくれませんでした。しかし、根気よく皆と接することで私に心を開き、一緒の布団で寝てくれるほどになりました。あの時布団に入ってきたときの嬉しさは忘れないと思います。

この経験から大学生となった私は、保護猫を救う活動をしたい。すべての保護猫に愛情が注がれ幸せに過ごしてほしい。と思うようになりました。これが私の、そして「whisker」の理念です。

そして、大学在学中に保護猫の活動を行うにあたって私は、高校生の頃から親交が深い友達を誘いました。その友達も猫を飼っており、保護猫を支援したいという志を持っていたため二人でこの活動をスタートさせました。

私たちはこの活動を通して、ブログやその他SNSで

  • 保護猫の現状
  • 保護猫支援団体の紹介
  • 将来猫を飼う人に保護猫という選択肢もある

ということなどを伝えていきたいと思っています。

また、後々は「whisker」主導の活動もやってみたいなと思っています。

初めのブログから長々と書くわけにもいかないのでこのあたりで止めておこうと思います。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

whisker>”<

コメント

  1. ざき より:

    👍

タイトルとURLをコピーしました